西鉄、天神大牟田線の大橋駅に特急停車へ 8月から

鉄道 企業動向
西鉄天神大牟田線の大橋駅。8月のダイヤ改正で特急が停車するようになる。
西鉄天神大牟田線の大橋駅。8月のダイヤ改正で特急が停車するようになる。 全 3 枚 拡大写真

西日本鉄道(西鉄)は1月26日、天神大牟田線の大橋駅(福岡市南区)に特急を停車させると発表した。8月に予定しているダイヤ改正で実施する。

【画像全3枚】

天神大牟田線の特急は、西鉄福岡(天神)~大牟田間59.6kmを約1時間で結び、途中、薬院・西鉄二日市・西鉄久留米・花畑・大善寺・西鉄柳川・新栄町の各駅に停車する。一方、大橋駅は普通列車と急行が停車しているが、特急は通過している。

西鉄の発表によると、大橋駅の1日平均の乗降人員(2015年度)は3万5355人。同駅周辺のエリアは「商業施設や公共施設、文教施設などが充実し、都心部へのアクセスにも優れていることから、人気の居住エリアとなっており、当社沿線のなかでも重要な事業エリアの一つ」となっている。

こうしたことから西鉄は、1日あたり上下約60本(平日)の特急を大橋駅に停車させることにした。大橋駅での特急乗換えも可能になる。これにより、西鉄二日市以南の特急停車駅から大橋・高宮・西鉄平尾各駅までの所要時間が最大12分短縮される。

大橋駅は都心部でのバス運行効率化を目的としたバスの乗継ぎ拠点になっており、特急の停車で鉄道とバスの乗継ぎも便利になるという。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る