JS対象、声優オーディション『終末なにしてますか?』開催…原石を発掘できるか 受付中

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』
テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』 全 4 枚 拡大写真

2017年春スタートの新作テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』の子役オーディション開催が決定した。審査対象は女子小学生となっており、合格者はメインキャラクターの声優を担当する。

声優オーディションの応募資格は小学1年生から4年生までの女子で、養成所や事務所に所属していないことが条件である。小学生を対象としたオーディションは比較的珍しく、未来の原石を発掘する企画になりそうだ。合格後はプロダクション・エース所属となり、YOUボイス・アクターズスタジオで特待生としてレッスンを受けられる。アフレコは東京で収録し、交通費などは自己負担となる。
特設サイトではWEBエントリーを受付中。2月12日にはプロダクション・エース スタジオにて実技審査を予定している。審査員は和田純一監督、本山哲音響監督、伊藤敦プロデューサーの3名だ。合格者がどのキャラクターを演じるのか、審査結果にも注目が集まるだろう。

『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』は枯野瑛が角川スニーカー文庫から刊行したファンタジー小説が原作だ。シリーズ累計発行部数は26万部、電子書籍では5万ダウンロードを記録したヒット作である。「このライトノベルがすごい!2016」の新作部門2位・作品部門5位に輝き、「SUGOI JAPAN Award 2016」ラノベ部門SUGOI 20に選出されるなど、高い評価も得た。
規格外の獣によって人間が滅ぼされた世界を舞台に、数百年の眠りから覚めた青年ヴィレムを主人公としている。「月刊コミックアライブ」ではコミカライズも連載中だ。

テレビアニメ『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』
2017年春放送予定

TVアニメ「終末なにしてますか?」声優オーディションを開催 “女子小学生”が対象

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る