“聖地巡礼”で地域に迷惑、節度ある行動を…『ペルソナ5』のアトラスがユーザーに呼びかけ

エンターテインメント アプリ
『ペルソナ5』聖地巡礼での“問題行為”にアトラスが呼びかけ…「節度ある行動をお願い申し上げます」
『ペルソナ5』聖地巡礼での“問題行為”にアトラスが呼びかけ…「節度ある行動をお願い申し上げます」 全 1 枚 拡大写真

少年少女の成長や葛藤を描くジュブナイルRPGシリーズとして、長く愛され続けている『ペルソナ』シリーズ。昨年は、待望されていたナンバリング最新作『ペルソナ5』が登場し、多くのユーザーがプレイに没頭しました。

期待を上回る出来映えに多くの方が満足し、ユーザーの中にはいわゆる「聖地巡礼」を行う人も。モチーフになったと思われる地域へと赴くこと自体は問題ではありませんが、「禁止場所での撮影」や「器物破損」などの問題行為を行う一部の方がいる模様です。

この動きに対してアトラスは、「『ペルソナ5』関連地域訪問(聖地巡礼)に関するお願い」を発表。節度のある行動をお願いすると共に、広く訴えています。

■『ペルソナ5』関連地域訪問(聖地巡礼)に関するお願い
昨年9月の『ペルソナ5』発売後より、本編の架空の舞台となっている地域へ、いわゆる「聖地巡礼」として、たくさんの皆様にお越しいただいておりますが、地域の皆さまにご迷惑をおかけする行為が見受けられます。

該当地域への訪問に際しましては、社会マナーに反する行為(ごみ捨て、器物破損、利用目的以外の施設立ち入り・禁止場所での撮影など)をなさらぬよう、節度ある行動をお願い申し上げます。

『ペルソナ5』のゲームをプレイして頂いた皆さま、および今後プレイされる皆さまに気持ちよく楽しんで頂けますよう、また地域にお住まいの皆さまにご迷惑おかけすることのなきよう、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.

『ペルソナ5』聖地巡礼での“問題行為”にアトラスが呼びかけ…「節度ある行動をお願い申し上げます」

《臥待 弦(ふしまち ゆずる)@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る