『ドラゴンボール超』新章へ…「宇宙サバイバル編」新予告を公開

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(C) バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C) バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション 全 9 枚 拡大写真

毎週日曜9時からフジテレビ系列にて好評放映中のテレビアニメ『ドラゴンボール超』。伝説の作品の復活、そして新章ということで常に話題を呼んでいる本作。2月5日よりいよいよ待望の新章「宇宙サバイバル編」が放送される。
そして今回、この新章の新PVが公開された。平和な時を過ごす地球の戦士たち、新たな破壊神、そして悟空たちの前に現れる新たな強敵など、新公開の映像が多く、見どころ満載のPVとなっている。

【画像全9枚】

『ドラゴンボール超』は『ドラゴンボールZ』の最後の敵であった魔人ブウとの戦いのその後を描いた作品だ。破壊神ビルス編、復活のF編、破壊神シャンパ編、そして未来トランクス編などを経ていよいよ今回すべての宇宙を巻き込んだ戦いである宇宙サバイバル編に突入する。
すべての宇宙で最もえらい全王様に悟空が提案したことをきっかけに始まる宇宙対抗の武道大会「力の大会」。各宇宙の精鋭たちによる熾烈なチームバトルは一体どんな戦いになるのか気になるところだ。

今回のPVでは悟空を始め、第7宇宙の戦士たちの雄姿も観ることが出来る。悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロなどお馴染みの第7宇宙最強クラスだけではなく、メインビジュアルに描かれている天津飯や亀仙人、そして人造人間18号の姿も見える。そして魔人ブウとの戦いで悟空に元気をわけるシーン以来の登場となる人造人間17号も登場。どのような活躍を見せるか往年のファンは気になるところだ。
そしてそんな悟空たちに立ちふさがる魅力的なライバルたちも『ドラゴンボール』の見どころのひとつだ。新たな破壊神、悟空と激突する獣人のような戦士はどの世界に属しているのか。また超サイヤ人らしき姿も見えるが彼は何者なのか。

わずか30秒ながらそのダイナミックな展開に目を奪われる本PV。本編スタートの2月5日が待ち遠しいところだ。

『ドラゴンボール超』
(C) バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

「ドラゴンボール超」新章「宇宙サバイバル編」の新予告公開

《尾花浩介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る