大阪ニュートラム「なないろ」の新型車が勢ぞろい…車両基地で撮影会 3月25日

鉄道 エンタメ・イベント
編成ごとに色の異なる200系。3月には全「7色」を並べた撮影会が行われる。
編成ごとに色の異なる200系。3月には全「7色」を並べた撮影会が行われる。 全 1 枚 拡大写真

大阪市交通局は3月25日、南港ポートタウン線(ニュートラム)の新型電車「200系」の全編成がそろったことを記念し、車両基地の南港検車場で「レインボー撮影会」を実施する。

ニュートラムは、コスモスクエア~住之江公園間(大阪市住之江区)7.9kmを結ぶ新交通システム。ゴムタイヤで専用の高架軌道や地下軌道を走り、運転士が乗務しないドライバーレスの自動運転を行っている。

200系は本年度中に28両(4両編成7本)の導入が計画され、車体の外観デザインは編成ごとに異なる色を採用することが当初から計画されていた。このほどブルー・ピンク・レッド・オレンジ・イエロー・グリーン・パープルの全7色(7編成)がそろったことから、撮影会イベントが企画された。

発表によると、イベントは午前(9~12時頃)と午後(13~16時)の二部制。全7編成を並べた撮影会のほか、車両の床下見学、構内走行と車体洗浄体験も行う。募集人数は100人程度。参加申込みは交通局ウェブサイトで2月10日から24日まで受け付ける。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る