NHK「技研公開」第71回の日程発表---最先端の放送技術がお披露目 5月25~28日

自動車 テクノロジー ネット
小型化された8Kカメラ。高画質デモザイキング装置とセットで使う
小型化された8Kカメラ。高画質デモザイキング装置とセットで使う 全 4 枚 拡大写真

 日本放送協会が設立した放送技術全般に関する研究所「NHK放送技術研究所(技研)」では、毎年その最新の研究成果を一般に公開するフォーラムが開催されている。このほど、「第71回 技研公開」が5月25日から5月28日の4日間、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区)で開催されることが決まった。

【画像全4枚】

 「第71回 技研公開」のテーマは、「2020年へ、その先へ、広がる放送技術」。NHKが得意としている最先端の放送技術はもちろんのこと、2020年をターゲットにした研究開発や、未来を見据えた研究開発成果が紹介されるほか、東京五輪会場の熱気や興奮を世界に伝えるための映像表現技術、AI やビッグデータ解析などを駆使した番組制作支援技術「スマート プロダクション」、インターネットを活用した放送サービス、昨年も進捗報告がなされた「立体テレビ」技術に加え、それらを支える放送用デバイス技術にスポットを当てた約30項目の研究成果が展示される予定。2016年に開催された、「第70回 技研公開」では、試験放送が開始されている「スーパーハイビジョン」技術をはじめとした技術が公開されていた。

 展示内容やイベントの詳細については決まり次第、ホームページや放送で公開される。「第71回 技研公開」の入場は無料。

「第71回 技研公開」の日程が公開!最先端の放送技術がお披露目予定

《Tsujimura@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る