Vシネマ『帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー』…最終回の“その後” 6月28日発売

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(C) 2017 東映 AG・東映ビデオ・東映(C) 2016 テレビ朝日・東映 AG・東映
(C) 2017 東映 AG・東映ビデオ・東映(C) 2016 テレビ朝日・東映 AG・東映 全 2 枚 拡大写真

スーパー戦隊シリーズ40作品目にして、そのメモリアルに相応しい結末を迎えた『動物戦隊ジュウオウジャー』。惜しまれつつも、終了した王者たちの活躍だが、6月28日にVシネマの発売が決定。彼らにまた会えるということで、ファンたちからは喜びの声が上がっている。
タイトルは『帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦』と発表され、相変わらずの暴れっぷりを披露してくれる様子だ。

『動物戦隊ジュウオウジャー』は記念すべきスーパー戦隊40作品目の作品だ。レッドであるジュウオウイーグルこと、動物学者の風切大和以外の4人はジューマンという異世界の住人であることが話題を呼んだ。
その後、実力は申し分ないが、ちょっとしたことで落ち込む卑屈で面倒な性格という今までにないスーパー戦隊の追加戦士、門藤操も加わり、ゲーム感覚で生物をいたぶる「ブラッドゲーム」を行うデスガリアンと戦い抜いた。

本作はそんな大団円を迎えた『ジュウオウジャー』最終話のその後の物語となっており、“ジュウオウジャーロス”したファンにとっては朗報と言える。人間とジューマンが共に生きる星となった地球で地球王者決定戦が開催されることになった。しかしその裏で新たなる危 機が訪れようとしていたという何ともわくわくがとまらない展開となっている。
キャストは大和役の中尾暢樹をはじめ、セラ役の柳美稀、レオ役の南羽翔平、タスク役の渡邉剣、アム役の立石晴香、操役の國島直希とジュウオウジャーたちの勢ぞろいはもちろん、大和の叔父である森真理夫役の寺島進の出演も決定している。前作の『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のVシネ作品においては、敵役の声を担当していた潘めぐみと三石琴乃がまさかの出演を果たしており、本作にもジニス役の井上和彦などをはじめ、豪華声優陣が出演しているため、彼らが何らかの展開で関わってくるのかどうかファンとしては気になるところだ。

初回限定盤には『ジュウオウジャー』のすべてがわかる「超全集」もついてくるということで、発売日の6月28日が待ち遠しいところだ。

『帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦』
2017年6月28日発売

(C) 2017 東映 AG・東映ビデオ・東映
(C) 2016 テレビ朝日・東映 AG・東映

Vシネマ「帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー」6月28日発売、最終回の“その後”を描く

《尾花浩介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る