いすゞ 川原専務「ドル箱のサウジアラビアが二番底。さらなる在庫調整必要」

自動車 ビジネス 企業動向
いすゞ自動車 川原誠 取締役専務執行役員
いすゞ自動車 川原誠 取締役専務執行役員 全 2 枚 拡大写真

いすゞ自動車の川原誠取締役専務執行役員は2月8日に都内で開いた決算会見で「ドル箱の市場であったサウジアラビアが二番底になっている」とし、「在庫調整が一段必要になる」との見通しを示した。

【画像全2枚】

川原専務は「ドル箱の市場であった中近東、北アフリカを含めたアフリカが1年ほど前あたりから危ないと言い始めていたが、ここにきて中近東、とくにサウジアラビアが二番底になっている」と述べた。

サウジアラビアが落ち込んでいる理由について川原専務は「ひとえに財政状況、緊縮財政にもっていっている。その原因は原油価格が上がっていないことと、テロ対策にかなり費用を使って公共投資の予算が実行されていないこと。それがトラック販売に影響がでている」と説明。

その上で「さらなるこれから在庫調整が一段と必要になる可能性があると思っている」と話した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る