【トヨタ ヴィッツ 改良新型】武器はデザイン、走り、ハイブリッド…欧州コンパクトに真っ向勝負[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ ヴィッツ ハイブリッド(HYBRID U Sporty パッケージ)
トヨタ ヴィッツ ハイブリッド(HYBRID U Sporty パッケージ) 全 45 枚 拡大写真

トヨタ『ヴィッツ』がマイナーチェンジ。より個性を高めたエクステリアデザインはヨーロッパ主導によるものだという。また、要望が高かったハイブリッドモデルが満を持して登場。ボディ剛性を強化するなど走りの面も見直され、大幅に商品力を強化しているのが特徴だ。

新デザインのコンセプトは「躍動感と洗練さ」。ハの字型により大きく開かれたフロントロアグリルはダイナミックさと低重心を演出。またリアも同様に、テールランプが水平基調でワイド感を表現しながら、テールゲート以下をハの字型とすることでスタンスの良さを演出しており、実寸以上の迫力を持たせている。

また新採用のLEDヘッドランプは前後ともにライン発光を取り入れ、夜間でもより個性を発揮。さらにホイールにも新デザインを採用し、新鮮味を与えている。

ハイブリッドシステムは、『アクア』と同じ1.5リットルエンジンのものがベースだが、エンジンはさらに燃焼効率を向上、低フリクション化が施されたほか、パワーコントロールユニット(PCU)は充電源制御による損失低減が図られ、JC08モード燃費34.4km/リットルを実現している。この燃費は車重1090~1190kgの同区分車の中でもトップの低燃費(オプション装着したアクアよりも上)だという。

走行性能の向上も今回のマイナーチェンジの見どころだ。ショックアブソーバーに新構造のバルブを採用することで、操縦安定性をアップ。さらにボディのスポット打点増し打ちや補強により高い剛性を実現。フロントフェンダー、リアバンパーの整流を高めるなど細部にまで手が入れられ、応答性の良いしっかりとした走りを見せる。

今回写真で紹介するのは、上級グレード「HYBRID U」に新設定となった「Sportyパッケージ」だ。16インチアルミホイールとエアロパーツを装着し、個性を高めた新型のエクステリアをよりスポーティに演出する。価格は223万7760円。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る