USJ「ミニオン・パーク」の全貌、イメージビジュアルも初公開

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」 全 2 枚 拡大写真

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて4月21日(金)、いよいよオープンすることになるパークの大人気キャラクター、ミニオンの新エリア「ミニオン・パーク」の全貌が判明するとともに、同エリアに誕生するハイブリッド5Kの映像が楽しめる新ライドアトラクション、「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」のイメージビジュアルも初公開となった。

「ミニオン・パーク」にはミニオンたちがプロデュースしたショップやフードカート、ストリートショーなどが続々と登場する。エリア内は倉庫を改造したお菓子工場とミニオン御用達ブティックが建ち並ぶダウンタウンのEAST SIDE、ショッピング・ゾーンのWEST SIDEに分かれ、中央奥にグルー邸となる「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」で構成する。

この「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」の映像は、直径20メートル超えの巨大ナノシーム・ドームスクリーンに投影され、世界最新鋭高性能レーザープロジェクションシステムを使ったハイブリッド5Kの映像はミニオンの素肌まで鮮明に見え、目に映る全ての世界が現実に起こっているような錯覚に陥るという。3D眼鏡を使わずに立体的な奥行を体感できる色鮮やかな映像は想像をはるかに超える臨場感で、圧倒的な空間に包まれるという。

「ミニオン・パーク」の前では、ミニオンたちがオープンをお祝いするストリートショー「ミニオン・ハチャメチャ・タイム」が新たに登場する。また、WEST SIDEの「ミニオン・マーケットプレース」は8種類の施設が連なるショッピング・ゾーンで、ゲストはミニオンの世界を楽しみながら買い物を楽しめるという。そして、ミニオンの大好物のバナナを飛ばして遊ぶゲーム・プレース「バナナ・カバナ」や、クッキー・マシンで作る絶品サンドが楽しめる「デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン」のほか、ミニオンらしい愉快なアクシデントを写真に収めることが出来る「デリシャス・ミー!フォト・オポチュニティ」なども誕生。大人も子どももハチャメチャに楽しめる「ミニオン・パーク」に期待!

画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

Despicable Me, Minion Made and all related marks and characters are trademarks and copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All

Rights Reserved.

(C)&(R) Universal Studios. All rights reserved.

【USJ】「ミニオン・パーク」全貌判明!新ライドのイメージビジュアルも初公開

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る