トヨタ 内山田会長、「果敢に購入いただいたお客様に感謝」…HV累計1000万台突破

自動車 ビジネス 国内マーケット
内山田会長
内山田会長 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車の内山田竹志会長は2月15日に都内で開いた新型『プリウスPHV』の発表会見で、同社のハイブリッド車(HV)の世界累計販売が1月末までに1000万台を突破したことについて「個人的にも感慨深いものがある」と喜びを表明した。

内山田会長は1997年12月に、世界初の量産HVとして発売した初代『プリウス』の開発責任者を務めた。それからおよそ20年での大台突破となったが、内山田会長は「初代が出た当時は、未知の部分も多い新しいテクノロジーだった。それでも果敢に購入いただいたお客様、そして販売店の皆様に感謝したい」と、謝意を示した。

トヨタは97年8月にマイクロバスの『コースター』にHVを初めて設定した後、同年末にプリウスを発売した。12年1月にはプラグインHVの初代『プリウスPHV』も投入した。現在、世界90余りの国と地域で、乗用車では33モデルを販売している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る