【鈴鹿ファン感謝デー2017】宇川徹、VTR1000SPWでのデモラン決定…2000年8耐優勝マシン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
宇川徹氏(資料画像)
宇川徹氏(資料画像) 全 2 枚 拡大写真

3月4日・5日に鈴鹿サーキットで開催される「2017モータースポーツファン感謝デー」に、宇川徹氏が来場、ホンダ「VTR1000SPW」でのデモランを行う。

宇川氏はMotoGPクラスで日本人初優勝、鈴鹿8耐では歴代トップとなる5回の優勝を誇り、ホンダの鈴鹿8耐10連覇(1997~2006年)に貢献したレジェンドライダー。鈴鹿サーキットでのイベント出演は10年ぶりとなる。

宇川氏は東コースで行われるレジェンドマシンと現行型マシンのデモ走行「伝統の鈴鹿8耐 ドリームラン」に出場。故・加藤大治郎選手とのコンビで、2000年の8耐を制したVTR1000SPWを走らせる。同イベントにはそのほか、レジェンドマシンとして、ホンダ「RVF/RC45(1995:宮城光)」「RVF/RC45(1997:伊藤真一)」「RVF/RC45(1999:玉田誠)」、スズキ「GSX-R750(1986:辻本聡)」が登場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る