コンチネンタル、シンボルマークの「馬」で折り紙造形物の列のギネス世界記録達成

自動車 ビジネス 企業動向
コンチネンタルジャパンの従業員、約600名が参加
コンチネンタルジャパンの従業員、約600名が参加 全 2 枚 拡大写真

コンチネンタルジャパンは、600名の従業員が同社のシンボルマークである「馬」を2855個を連ねたの馬からなる「最も長い折り紙造形物の列」を完成させ、ギネス世界記録を達成したと発表した。

コンチネンタルジャパンは2月8日、横浜市内で開催した年次従業員ミーティングの中で、「One Continental Challenge」プログラムとして、ギネスワールドレコーズ公式認定員立ち会いのもと、ギネス世界記録への挑戦を行った。

チームに課せられた課題は、2020年という未来への想いも込めて、コンチネンタルのロゴにもある「馬」を折り紙で2020個折り、それらをホチキスで連結し1本の長いチェーンを作ること。イベントに参加した600名の従業員がそれぞれ協力し、完成品は2855個の馬からなるチェーンとなり、これまでギネス世界記録として登録されていた、1988個の折り紙作品チェーンの記録を更新した。

今回のギネス世界記録達成について、バート・ヴォーフラムCEOは「部門、事業部、そして勤務拠点の枠を越えチームとして社員一丸となって働くこと、それができればどんなチャレンジも乗り越えられる。今回の経験はそれを証明してくれた」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る