羽田空港、飛行経路見直しに向けて航空保安施設などを整備

航空 行政
羽田空港(資料画像)
羽田空港(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、羽田空港の空港処理能力を拡大するため、飛行経路の見直しに必要となる航空保安施設、誘導路などの施設整備を2017年度に実施する。

羽田空港は、国内航空交通の中心として国内48空港との間に1日約500往復(2016年夏ダイヤ)、国際航空交通では海外26都市との間にネットワークを形成、国内・国際の総旅客数で年間約7600万人が利用している。

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の円滑な開催や、その先を見据え、首都圏の国際競争力の強化、増加する訪日外国人旅行者の受け入れ体制を整備するため、羽田空港の飛行経路の見直しにより、2020年までに羽田・成田両空港の空港処理能力を約8万回拡大するために必要な施設整備と環境対策を実施する。

羽田空港では2017年度、飛行経路の見直しにより、空港処理能力を拡大するため、航空保安施設、進入灯などを整備するとともに、誘導路を新設する。

また、駐機場整備、国際線・国内線地区を結ぶトンネル(際内トンネル)の整備、空港アクセス道路改良、川崎市・羽田空港を結ぶ連絡道路の整備、A滑走路の耐震対策と基本施設・航空保安施設などの更新・改良を実施する。

このほか、羽田空港の機能強化に伴う学校・病院などの防音工事調査のほか、低騒音航空機の導入を促進するため、騒音値を考慮した料金体系を導入する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る