三菱ふそう、軽量低燃費な新エンジン発表…次期大型トラック用

自動車 ビジネス 企業動向
三菱ふそうの軽量低燃費な新エンジン。新開発 6S10型エンジン
三菱ふそうの軽量低燃費な新エンジン。新開発 6S10型エンジン 全 2 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は2月28日、次期大型トラック向けに排気量7.7リットル、10.7リットルの2種類の軽量低燃費エンジンを新開発した、と発表した。

画像:三菱ふそうの軽量低燃費な新エンジン

新開発の7.7リットルエンジンは、「6S10型」と命名。2ステージターボの採用により、小排気量ながら大型車として十分な高トルク・高出力を実現した超軽量エンジン。新BlueTecシステムと組み合わせることによって、低燃費および低排出ガスを両立させた。

最大出力は354psと380psの2種類。最大トルクは142.7kgmを引き出す。平成28年排出ガス規制に適合。平成27年重量車燃費基準+5%も達成する。

また、新開発の10.7リットルエンジンは、「6R20型」と呼ばれ、アシンメトリックターボチャージャーを最適化し、新BlueTecシステムとの組み合わせることによって、現行の6R10型エンジンに対して小排気量ながら、さらなる低燃費・低排出ガスをハイレベルで両立した最新型エンジン。

最大出力は360ps、394ps、428ps、460psの4種類。最大トルクは、360psと394ps仕様が203.9kgm、428ps が214.1kgm、460ps仕様が224.3kgmを発生する。平成28年排出ガス規制に適合し、平成27年重量車燃費基準+5%も達成している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る