【大学受験2017】東大・京大など難関大合格者ランキング…インターエデュ

自動車 社会 社会
2017年東大・京大・難関大学合格者ランキング
2017年東大・京大・難関大学合格者ランキング 全 2 枚 拡大写真

 受験教育サイトを運営するインターエデュ・ドットコムは3月10日、東京大学や京都大学など難関大学の高校別合格者ランキングを発表した。2017年は医学部を追加し、15大学を掲載。取材協力した高校のみを対象とした独自の速報として、数値・ランキングは順次変動するという。

 ランキングには、取材申込みに協力した高校のみを掲載。東京大学と京都大学の合格発表日である3月10日から、大学別・高校別の合格者数や現役合格率を独自の速報にして発表している。

 2017年は、医学部医学科(国公私立大学)を追加。東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学と合わせて、計15大学の高校別合格者数を掲載している。このうち、東京大学、京都大学、医学部医学科については、現役合格者数、現役合格率についても紹介している。

 3月10日午後6時30分時点の東京大学の合格者数ランキングは、1位「開成高等学校」159名、2位「灘高等学校」94名、3位「麻布中学校・高等学校」77名、4位「ラ・サール高等学校」40名。なお、現時点では、東京大学合格数上位常連校の、筑波大学附属駒場、駒場東邦、桜蔭などは掲載されていない。

 大学別ランキングのほか、高校を地域別・50音順に検索し、高校別ランキングを見ることもできる。また、過去データとして2003年~2016年の情報も公開している。

「2017年東大・京大・難関大学合格者ランキング」掲載大学
・東京大学
・京都大学
・医学部医学科
・一橋大学
・東京工業大学
・早稲田大学
・慶應義塾大学
・上智大学
・東京理科大学
・学習院大学
・明治大学
・青山学院大学
・立教大学
・中央大学
・法政大学

《奥山直美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る