【MINI クロスオーバー 試乗】サイズも実用性も質感も大幅アップ…島崎七生人

試乗記 輸入車
MINI クーパーSDクロスオーバーALL4
MINI クーパーSDクロスオーバーALL4 全 7 枚 拡大写真
先代より全長+195mm、全幅+30mm、全高+45mmそれぞれ拡大。“ミニ史上最大のサイズ”とメーカーの資料にも謳われるほど。ブランド名はそのままに、新型『クロスオーバー』はひとクラス上のビッグなクルマに生まれ変わった。

実車は確かに立派な印象。サイズアップした現行『クラブマン』+125mmの車高やアンダーボディの厚み、225/50 R18 99Wサイズの大径タイヤがドシッと安定感を生み出している。同時にヘッドランプ回りを始め加飾の饒舌さはSAV(SUV)らしい“賑やかし”といったところか。リヤクォーターウインドをドアガラスより一段低くし後方に延ばすなど、クロスオーバーらしいディテールが引き継がれた。

インテリアは上質感をグンと上げた。インパネ形状はクラブマンとも違う専用デザインで、厚みをもたせたアッパーパッド部に縦長のエア吹き出し口を装備。ロワー側も新しいデザインだが、トグル式のスタータースイッチなどは他の現行ミニと共通だ。

室内スペースも拡大した。とくにリヤは座ってみれば黙って広くなったことが実感でき、十分な座面サイズのシートの座り心地もいい。ラゲッジスペースも先代+100リットルの容量で、後席背もたれの細かな角度調整と相俟って断然、使いやすさが向上した。

試乗車は「クーパーSD」のALL4。新型ではディーゼルエンジンをメインに位置づけ、DとSDはどちらも2リットルの4気筒ターボで、そのチューン違いで2機種を設定する。SDは高性能版で190ps/400Nmの性能でこれに8速ATの組み合わせだ。市街地での短時間の試乗ながら、1630kgの車重をしっかりと引っ張る力強さが感じられ、モードの切り替えでさらなるパワフルさも実感した。

乗り味はより大きなサイズのクルマに乗車しているような悠々としたもので、タイヤの指定空気圧がそれほど高くない(220kPa)こともあり、段差の乗り越えで僅かに自重の影響はあるものの、基本的に穏やかな乗り心地に感じられた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る