【F1 中国GP】ハミルトンが今季初勝利、波乱のレースを制する

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017F1中国GP
2017F1中国GP 全 6 枚 拡大写真
2017年のF1第2戦中国GPの決勝が9日、上海インターナショナルサーキットで開催。ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季初優勝を飾った。

今年の中国GPは初日から悪天候となり、フリー走行がほとんど実施できない状況になり、一時は土曜日に決勝レースを行うのではないかという話まで持ち上がった。しかし、予定通り土曜日に予選、日曜日に決勝を行われた。

ウエット路面から微妙に乾き始めているという難しいコンディションの中、スリックタイヤで足元をすくわれクラッシュやスピンを喫するマシンが続発。

そんな中、ハミルトンはスタートでトップを死守すると、ライバルを寄せ付けない走りを披露し後続との差を広げていく。一方2番手以下はレッドブルの2台とフェラーリの2台による激しいバトルが展開。中でも見せ場を作ったのはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)で、2番手スタートから一時は後退するが、果敢に攻め込んでいくドライビングで2番手に浮上した。

結局、終始危なげない走りを見せたハミルトンが今季初優勝。2位にベッテル、3位にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が入った。

マクラーレン・ホンダ勢は今回も厳しいレースとなり、ストフェル・バンドーンは18周目に燃料計トラブルでリタイア。フェルナンド・アロンソは34周目にドライブシャフトのトラブルでレースを終えた。

2017F1中国GP 決勝結果
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
3.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
4.ダニエル・リチャルド(レッドブル)
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)
6.バルテリ・ボッタス(メルセデス)
7.カルロス・サインツ(メルセデス)
8.ケビン・マグヌッセン(ハース)
9.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
10.エステバン・オコン(フォース・インディア)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る