フェラーリのテーマパーク、スペインに開業…垂直コースターはMAX180km/h

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
フェラーリ・ランド
フェラーリ・ランド 全 12 枚 拡大写真

イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは4月10日、スペインに「フェラーリ・ランド」を開業した。アブダビの「フェラーリ・ワールド」に次いで世界で2番目、ヨーロッパでは初の、フェラーリのテーマパークだ。

フェラーリ・ランドはスペインのポルタベントゥーラ・ワールドリゾートの中に建設され、総面積は7万平方m。バルセロナからの所要時間はおよそ1時間。

フェラーリ・ランドは、フェラーリのファンや愛好者のための施設。また、家族で楽しめる場所であるとともに、フェラーリの歴史を探ることができる場所として、位置付けられる。

パーク内には11のアトラクションを設置。その中で注目されるのが、欧州随一の高さと速さを誇る垂直コースターの「Red Force」。高さは112mあり、わずか5秒で最高速180km/hに到達する。

また、「Racing Legends」と「Flying Dreams」は、最も革新的な体験型アトラクション。来場者はF1とGTに関する歴史を巡り、時空を飛び回ることが可能。このほか、ピットストップの作業を体験し、「Maranello Gran Race」では、GTカーをドライブすることもできる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る