【もてぎ2&4レース2017】MotoGP・WGPマシンによるタイムトラベルレース開催 8月19~20日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ツインリンクもてぎWGP初開催1999年パシフィックGPのワンシーン
ツインリンクもてぎWGP初開催1999年パシフィックGPのワンシーン 全 7 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、8月19日・20日の「ツインリンクもてぎ20thアニバーサリーデイ ツインリンクもてぎ2&4レース」にて、WGP(ロードレース世界選手権)・MotoGPマシン、およびJGTC(全日本GT選手権)・SUPER GTマシンによるタイムトラベルレースを開催すると発表した。

ツインリンクもてぎは、2017年に開業20周年を迎える。もてぎ2&4レースも20周年に当たり二輪は昨年のJ-GP2からトップカテゴリーのJSB1000へと進化、四輪のスーパーフォーミュラとともに二輪、四輪の国内最高峰レースとして「ツインリンクもてぎ20thアニバーサリーデイ ツインリンクもてぎ2&4レース」を同時開催。当日は、WGP・MotoGPマシン、およびJGTC・SUPER GTマシンによるエキシビションレースを開催する。

20周年を迎えるツインリンクもてぎでは、1999年からWGPが、2002年からMotoGPと名称を変えながら数々の名勝負が誕生。またSUPER GTはツインリンクもてぎが開業した1997年に、その前身であるJGTCのオールスター戦がツインリンクもてぎスーパースピードウェイを舞台に開催され、現在もシリーズの最終戦として多くのファンを集めて開催されている。

当日は、Enjoy Honda、夏休みイベントなど盛りだくさんのイベントも開催されており、家族で楽しめる内容となっている。

なお、エキシビションレースの詳細については、後日発表する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
  4. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  5. 【スズキ ワゴンRスマイル 新型試乗】“癒し軽”の筆頭、さらにホンワカ世界観に…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る