テスラ モデルX、オリックスレンタカー首都圏18拠点にてレンタル開始

自動車 ビジネス 国内マーケット
テスラ モデルX
テスラ モデルX 全 3 枚 拡大写真

オリックス自動車とオリックスレンタカーFCのタステック・レンタリースは、4月25日からテスラ『モデルX 90D』および『モデルS 75』のレンタルを首都圏エリア18拠点で開始すると発表した。テスラ モデルXは、国内大手レンタカーでは初導入となる。

モデルX 90Dは、0-100km/h 5.0秒の加速性能を持ち、航続距離は最大約489kmを実現。今回、納車開始の早期段階でいち早くオリックスレンタカーに導入し、1210万円のモデルX 90Dをレンタル料金4万2120円(6時間)から提供する。併せて導入するモデルS 75(S60アップグレード)はセダンタイプで、航続距離は最大約480km。レンタル料金3万0240円(6時間)から提供する。

実施店舗は、渋谷駅西口店、学芸大学駅前店、武蔵中原店、品川駅港南口店、田町駅前店、新橋内幸町店、羽田空港店、赤坂店、千歳船橋駅前店、川崎駅西口店、天王洲アイル店、柿生駅前店、戸田店、木場公園店、蒲田駅東口店、上井草駅前店、綾瀬駅前店、池袋駅西口店の18拠点。予約は各店舗への電話予約に限る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る