JR東日本、『四季島』のテーマ曲を発表…作曲は『ALWAYS 三丁目の夕日』を手がけた佐藤氏

鉄道 エンタメ・イベント
中央本線を試運転走行する『四季島』。5月1日からいよいよ営業運転が始まる。
中央本線を試運転走行する『四季島』。5月1日からいよいよ営業運転が始まる。 全 2 枚 拡大写真

JR東日本は4月26日、豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TRAN SUITE 四季島』のテーマ曲を決定したと発表した。5月1日からの営業運行開始に花を添える。

作曲を担当したのは佐藤直紀さんで、2006年に映画『ALWAYS 三丁目の夕日』で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。話題の映画やドラマ、CMの音楽を多数手がける日本音楽界の牽引者として知られている。

テーマ曲は『四季島』ならではの上質な時間・空間、豊かで美しい自然や文化が取り巻く東日本の旅をより印象深くすることを心がけつつ、「その旅を体験されるお客さまの心、旅先の地域に暮らすみなさまの心に、そっと寄り添うような気持ちを込めて」作曲したという。そのメイキング動画は、JR東日本ウェブサイト上の『TRAN SUITE 四季島』専用ページで見ることができる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る