村上開明堂、バックミラー国内外好調で営業益25%増 通期決算

自動車 ビジネス 企業動向

村上開明堂は5月12日、2017年3月期(2016年4月~2017年3月)の連結決算を発表した。

それによると、売上高699億0600万円(前期比+6.4%)、営業利益72億6100万円(+25.0%)、経常利益75億6700万円(+19.0%)、純利益50億2000万円(+23.3%)だった。

主力の自動車用バックミラーが国内をはじめ、中国やインドネシア、北米で好調な販売を続け、売上高は6.4%の増収。営業利益も増収や合理化諸施策の効果等により25.0%の増益となった。

今期の業績見通しは、売上高680億円(前期比-2.7%)、営業利益63億円(-13.2%)、経常利益66億円(-12.8%)、純利益43億円(-14.4%)とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る