【NEW環境展2017】クラリオンの出展予定…トレーラー向け安全走行支援カメラシステムを開発

自動車 テクノロジー 安全
取り付け例
取り付け例 全 3 枚 拡大写真

クラリオンはトレーラー向け安全走行支援カメラシステム「サラウンドアイ 3+1」を開発、花見台自動車が発売する「超低床ダンプトレーラ」の標準装備として採用されたと発表した。

サラウンドアイは、車両の前後左右に取り付けた4つのカメラによる俯瞰映像で安全走行を支援する車載カメラシステム。これまで乗用車や塵芥車など幅広い車種に採用されている。

今回開発したサラウンドアイ 3+1は、車体左右と後方に3つのカメラを取り付け、残りひとつのカメラ(プラス1)はドライバーが不安を感じる位置に自由に取り付け可能。3つのカメラによる俯瞰映像で左折、右折時等に発生する死角をカバー、自由に取り付けたプラス1カメラで、トレーラー特有の死角をカバーする。車内モニターには左方・右方・後方死角のコの字俯瞰映像、車体後方のリアスルー映像、プラス1による映像を同時表示できる。

クラリオンは、サラウンドアイ 3+1を5月23日から26日の4日間、東京ビッグサイトで開催される「2017NEW環境展」に出展し、同社ブースで映像とパネルで紹介。また花見台自動車ブースにてサラウンドアイ 3+1を装着した超低床ダンプトレーラを展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る