【人とくるまのテクノロジー2017】いすゞの出展予定…ギガトラクタや先進安全装置

自動車 ビジネス 企業動向

いすゞ自動車は5月22日、パシフィコ横浜で5月24日から26日まで開催される自動車技術展、「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展すると発表した。

いすゞのテーマは、「運ぶ」。この運ぶ、を支える安全・経済・環境技術をコンセプトに、顧客から信頼されるパートナーとして、豊かな暮らし創りに貢献するいすゞの取り組みを紹介する。

主な展示は、『ギガ トラクタ』の実車をはじめ、トータルセーフティとして、動画やパネルを展示。「6UV1-TCN」エンジンの実機も展示する。

ギガ トラクタは、運転疲労の軽減、実運行に強い燃費性能、トータルセーフティの追求、すぐれた積載性と連結性の確保、そして商用車テレマティクス「MIMAMORI」を用いた情報通信による遠隔モニタリングで、トラクタ輸送を高度に支える。

トータルセーフティは、大型トラック『ギガ』と、中型トラック『フォワード』で展開。プリクラッシュブレーキ(衝突回避支援/衝突被害軽減)、車線逸脱警報(LDWS)、横転抑制につながるロールオーバーウォーニング(ROW)といった先進の安全装置の警報を、実際に体験できる。

6UV1-TCNエンジンは、『ギガ CNG-MPI』に搭載される圧縮天然ガスエンジン。燃料供給装置にはMPI(マルチポイントインジェクション)方式を採用。各気筒の吸気ポートにインジェクタを配置し、燃料の噴射量やタイミングの精密制御により、走行状況に応じて空気と燃料の比率を最適にコントロール。三元触媒によるNOx、NMHC、COの排出を抑える高い浄化性能や、都市間走行で使いやすいパワー&トルクと省燃費性能を確保している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る