永井豪50周年前夜祭…原稿展示にトークショーも 6月21日から

エンターテインメント 出版物・電子書籍
(C)1972‐2017 Go Nagai / Dynamic Production All Rights Reserved.
(C)1972‐2017 Go Nagai / Dynamic Production All Rights Reserved. 全 1 枚 拡大写真

1967年に「目明しポリ吉」でデビューし、今年で50週年を迎える漫画家永井豪の企画展「永井豪 50EVE ~永井豪 50 周年前夜祭」が、タワーレコード渋谷店8階の催事場”SpaceHACHIKAI“にて6月21日から7月2日の期間開催される。

永井豪の50周年イベントはさまざまな場所で企画されているが、本企画展はその前夜祭として開催。代表作である『マジンガーZ』、『デビルマン』、『キューティーハニー』にスポットを当て、オープニングやエンディングの貴重な原稿の複製画など約50点を展示する。
ほかにもリトグラフやアートグラフ、さらに40周年の際に制作された描き下ろし風景のビデオ上映、45周年企画時の「永井豪のワークショップ」上映なども楽しめる。永井豪の歴史を振り返るとともに、貴重なアイテムを改めて見ることが可能だ。

会期中の6月26日には、永井豪によるトークショーも実施予定だ。参加費は2,800 円(税込)で、タワーレコード渋谷店、ローソンチケットにて販売される。
トークショーは同日の19時から20時30分までの90分を予定。ゲストの登壇も予定されており、ファンにはたまらない濃いイベントとなるだろう。

さらに6月10日から8月31日までの2ヶ月以上に渡り、「謎謎50永井豪」~永井豪からの挑戦状~と称する謎解きゲームも開催。アニメや漫画作品を題材にした謎解きゲームは多く見受けられるが、永井豪作品となると珍しいケースだ。

会場では記念グッズの販売も決定している。永井豪の40周年記念描き下ろしイラスト永井豪直筆サイン入りアートグラフに、特典として『マジンガーZ』『デビルマン』『キューティーハニー』のライブペイント作品の複製版画を付けたセットは限定50セット、価格は270,000円で販売される。ほかにもTシャツやトートバック、ポストカードセット、クリアファイルにビールと、定番アイテムから独創的なものまで多彩なグッズが揃う。

永井豪 50EVE ~永井豪50周年前夜祭~
開催日時:2017 年 6 月 21 日(水)~7 月 2 日(日)
会場:タワーレコード渋谷店 8F SpaceHACHIKAI
営業時間:11:00~21:00(最終入場 20:30)※最終日のみ 17:00 まで(最終入場 16:30)
入場料:800 円(税込)

(C)1972‐2017 Go Nagai / Dynamic Production All Rights Reserved.

永井豪50周年前夜祭がタワーレコード渋谷店で開催 原稿展示にトークショーも

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る