ザガートの手がけたMVアグスタ F4Z が日本初公開…東京・青山で展示中

モーターサイクル エンタメ・イベント
F4ZとF4RC
F4ZとF4RC 全 16 枚 拡大写真

CoSTUME NATIONAL(コスチューム ナショナル)は、ザガートがボディのデザインを手がけたMVアグスタ『F4Z』の特別展示を5月26日から開始した。会場は東京・南青山のCoSTUME NATIONAL Aoyama Complex。これに先がけて25日にはオープニングレセプションが開催された。

F4Zは日本のエンスージァストの依頼に応えて仕立てた、ワンオフのカスタマイズモデル。ザガートにとってモーターサイクルをデザインするのはこれが初となるが、ベースとなった『F4』のフレームやエンジンはそのまま使いながら、アルミとカーボンを用いてまったく異なるスタイリングを生み出した。流麗な曲面がメカニズムに貼り付いたような造形は、艶かしさと力強さ、そして他のどのモデルにも似ていないユニークな個性が備わっている。

レセプションはMVアグスタジャパンの石井直彦社長と、ザガートの原田則彦チーフデザイナーがF4Zをアンベールしてスタート。原田氏がスタイリングの意図を説明した後は、F4Zの細部を撮影したり、この世界に1台だけの作品を背景に自撮りする人が入れ替わり立ち替わり、絶えることがなかった。

原田氏は「日本のみなさんに見ていただける機会が実現して、とても嬉しく思います。ぜひ、実際に肉眼でスタイリングを見てほしいですね」と語っている。この特別展示は7月31日まで。開場時間は11~19時。

また会場にはF4Zだけでなく、スーパーバイク世界選手権(SBK)マシンの『F4RC』、スーパースポーツ世界選手権(SWW)マシンの『F3R』もディスプレイ。いずれも2016シーズンに参戦していたモデルだ。

さらにMVアグスタ『ブルターレ800』をベースにしたモチュールのコンセプトモデル『Onirika2853』も展示されているほか、このイベントをサポートする各企業の商品も見ることができる。

《古庄 速人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  4. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  5. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る