【ホンダ シビック 新型】タイプRはハッチバックのみ、スポーティさ際立つ[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ シビックハッチバック プロトタイプ
ホンダ シビックハッチバック プロトタイプ 全 79 枚 拡大写真

先代にあたる9代目は「タイプR」のみが限定的に輸入販売されたホンダ『シビック』のハッチバックだが、今夏発売予定の10代目モデルは限定なしでの販売が決まっている。

【画像全79枚】

シビックのハッチバックはイギリスのウィルシャー工場(ホンダオブUKマニュファクチャリング)で製造され、日本に輸入される輸入車となる。セダンに比べ全長で130mm短縮、対して全高は20mm高められている。

基本のモデルは1.5リットルターボエンジンを搭載するもので、CVTのほかに6MTも用意。最高出力&トルクはセダンより高く182馬力/240Nmとなる。またCVTと6MTでは微妙にセッティングが異なり、最高出力の発生回転数はCVTが6000回転なのに対し、6MTは5500回転となる。

先代では限定販売となったタイプRだが、新型では限定販売ではなくなる予定。詳しいスペックは公開されていないが、ニュルブルクリンクでのタイムアタックでは7分43秒80を記録し、FFトップタイムを樹立している。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る