速報!!【第101回インディ500】佐藤琢磨が初優勝、日本人初の偉業達成

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#26 佐藤琢磨がインディ500を制覇。
#26 佐藤琢磨がインディ500を制覇。 全 3 枚 拡大写真
現地28日に決勝レースが行なわれた「第101回インディ500」で佐藤琢磨が優勝、日本人選手初の偉業を達成した。

レース最終盤、琢磨はこのレースで3度の優勝経験を誇るエリオ・カストロネベスとの戦いを制して先頭ゴール。挑戦8年目での悲願達成となった。琢磨は2012年にも優勝目前まで迫ったことがあったが、その時は取り逃がしており、5年ぶりに雪辱を果たす格好にもなっている。

インディ500はF1モナコGP、ルマン24時間レースと並ぶ世界3大レースのひとつ。日本人選手ではこれまでに関谷正徳と荒聖治がルマン(総合優勝)を制しているが、インディ500とモナコGPの優勝者はいなかった。

なお、琢磨のインディカー・シリーズでの優勝は13年ロングビーチ戦以来で通算2勝目。また、F1モナコGPを欠場してインディ500に挑んだフェルナンド・アロンソは終盤、マシントラブルと見られる状況で戦線を離脱している。

詳報は追ってお届けする(以上の順位と状況はレース終了直後のもの)。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る