【オートモーティブリナックスサミット2017】OCF、未来のコネクトカー技術を発表予定

自動車 テクノロジー ネット
OCFの公式サイト
OCFの公式サイト 全 1 枚 拡大写真

オープン・コネクティビティ・ファンデーション(OCF)は5月24日、5月31日から6月2日まで、東京コンファレンスセンター有明で開催される「オートモーティブリナックスサミット」に参加すると発表した。

オープン・コネクティビティ・ファンデーションは、IoT(モノのインターネット)の標準化を目指す団体。何十億台ものコネクテッドデバイスが、仕様の違いに関係なく、相互通信できる事を目的に、仕様の策定やオープンソースプロジェクトへの支援を行っている。

オートモーティブリナックスサミットは、車載分野における組み込みデバイスの未来を推進するために、自動車の専門知識とオープンソースの革新的な考えを融合させることを目的としたカンファレンス。

オープン・コネクティビティ・ファンデーションは、今年のオートモーティブリナックスサミットに参加。サムスンのIoTソフトウエアエンジニア、Phillipe Coval氏の講演などを予定している。

講演では、オープン・コネクティビティ・ファンデーションのIoTivityオープンソースフレームワークと、コネクテッドカー業界における相互運用性について紹介。新しい車車間および路車間通信(V2X)のユースケースを設計する際のノウハウについて、発表を行う。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る