【レッドブル・エアレース千葉】室屋義秀、パイロットになっていなかったらタクシーの運転手に?

航空 エンタメ・イベント
レッドブル・エアレース千葉2017で優勝した室屋義秀(2017年6月3日)
レッドブル・エアレース千葉2017で優勝した室屋義秀(2017年6月3日) 全 5 枚 拡大写真

6月4日、「レッドブル・エアレース」第3戦となる千葉大会で2年連続の母国優勝を飾った室屋義秀選手。SNSでも「室屋選手、おめでとう!」など歓喜の声が湧いた。

6日、質問をする機会があったので、「ネット上の声は見ているのか?」と聞いて見た。

「ちよこちょこは見ますけれど、なかなか全ては見きれないところもあるので…。たくさんの声援は感じています」と室屋選手。

様々な角度でSNSユーザーは室屋選手を評価したが、なかには「室屋義秀選手、香川真司選手、小林可夢偉選手が似ている」との声もあった。

実際に編集部が、2枚の人物写真をアップロードするとそれらの類似度を0~100で評価してくれる「Twins Or Not」で調べてみると、室屋選手と香川真司選手の類似度は87パーセントだった。

その事実を伝えると、「へぇ、そうなんですか。初めて聞きました」とそれまでのやや疲れた表情を破顔させた。

室屋選手は、「なかなか時間がなくて一試合丸ごと観戦する機会はない」と語ったものの、「スポーツ全般、特にモータースポーツやサッカーなどのスポーツは好き」だという。

各スポーツ業界のトップ選手の取材記事を読むこともあり、「共感するところも、勉強になるところもある。だいたいどの選手も同じようなことを話しているが、突き詰めていくと皆同じようなところに行き着くのだと思う」と話した。

「エアレース選手になっていなかったら、何になっていたと思う?」という問いには、「幼稚園の時の夢はパイロットかタクシー運転手だったので、タクシーの運転手をやっていたと思う。乗り物に乗れたら何をしても同じというか(笑)」

仮に航空会社のパイロットになっていたとしても、「結局好きで(今の仕事を)やっているので、ちょっと寄り道しても今のような道に来ていたとも思います」と正直な思いを語っていた。

室屋義秀、エアレースパイロットになっていなかったら、タクシーの運転手に?

《大日方航@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る