VW ポロ 新型、部分自動運転を採用…運転支援システムは パサート 並み

自動車 ニューモデル 新型車
VW ポロ 新型
VW ポロ 新型 全 5 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは6月17日、新型『ポロ』に部分的な自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。

新型ポロでは、ポロよりも上のクラスに属する『パサート』や『ゴルフ』向けの先進運転支援システムを導入。とくに、部分的な自動運転機能を、欧州Bセグメント車に搭載したのが特徴。フォルクスワーゲンはこの点で、「民主化」を標榜する。

新型ポロには、自動ブレーキ/歩行者モニタリング/フロントアシストを、全グレードに標準装備。その警告機能と自動ブレーキ機能は、高速道路や市街地などで、衝突を回避するのに役立つ。 また、走行スピードを設定速度に制限するスピードリミッターも、全車に標準化した。

オプションで、アダプティブクルーズコントロール(ACC)を設定。ACCは、交通状況に応じて自動的に加減速を行うレーダーを使ったスマートなクルーズコントロール。最大210 km / hまでの範囲で作動し、DSG車ではストップ&ゴー機能が付く。ブラインドスポットディテクションは追い越し時に死角に車両がある場合、ドアミラーに警告を発する。

パークアシストシステムは、ほぼすべての状況で、自動駐車が可能。さらに、新しい操縦ブレーキ機能は、とくに都市部で非常に有効。10km/h以下の駐車中に作動し、障害物を検出すると自動的にブレーキをかける。フォルクスワーゲンによると、これにより、バンパーの軽微な接触などによる修理費用を抑えることができるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る