Super High-end Car Audio試聴会 & クラリオンFDSデモカー試聴会 7月1~2日

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
7月1日(土)/2日(日)ルロワ(愛知県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催!
7月1日(土)/2日(日)ルロワ(愛知県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催! 全 2 枚 拡大写真

今年7月でオープン11周年を迎える愛知県岡崎市の実力ショップLEROY(ルロワ)にて、7月1日(土)と2日(日)の2日間、『Super High-end Car Audio試聴会』及び『クラリオンFDSデモカー試聴会』が開催される。

本試聴会の目玉は、今年5月に発表されたばかりの英国AUDIO WAVEのニューモデル『EXCEL CA(税抜価格:39万円)』や、露TCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル)のハイエンドRCAケーブル『REFERENCE Mk II IC』などが、いち早く聴けることだろう。その他にも普段なかなか試聴できる機会もない、最高級ユニットを一堂に集め、様々な組み合わせで比較試聴ができる特別な2日間だ。

また、クラリオンのFull Digital Soundシステム「Z3」「Z7」「Z25W」を搭載した同店のデモカー 50プリウスによる実車での試聴会も同時開催され、さらにはAstell&Kern(アステル&ケルン)のハイレゾ対応DAP(デジタルオーディオプレイヤー)の比較試聴会などなど、盛りだくさんの周年記念イベントとなっている。

なお、7月1日(土)~7月31日(月)までの期間は「11周年キャンペーン」として、多数の特典を用意しているとのこと。購入を考えている方はこの機会をお見逃しなく。

試聴イベントへの参加はもちろん完全無料!両日ともにイベント開催時間内であれば自由に入退場できるので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

◆イベント名:Super High-end Car Audio試聴会 in LEROY 11周年大感謝祭
※ハイレゾ対応DAP比較試聴会、Clarion FDSデモカー試聴会同時開催
◆開催日時:7月1日(土)10:00~19:00/2日(日)10:00~18:00
◆開催場所:LEROY (ルロワ) 店舗特設会場 
愛知県岡崎市真伝町供養坊12-2 TEL 0564-73-9777
◆協力:イース・コーポレーション

ご来店の際は、お気に入りの音源(USB/SD/CD/DAP *ハイレゾ音源もOK)などをお持ちください。

音源をお持ちでない方もコチラであらゆるジャンルの音楽を用意しておりますので、お気軽にご来店ください。

▼Super High-end Car Audio試聴会で聴ける最高級ユニット(予定)▼
・Audio Wave : Aspire Pro G JDP(70万円)
・Audio Wave : Aspire Pro CA(72万円)
・Audio Wave : Excel CA(39万円)
・RS Audio : RS Master 2(65万円)
・RS Audio : RS Master HAC(85万円)
・RS Audio : RS Master T Mono x2(35万円x2)
・RS Audio : RS Revelation A20(23万円)
・ZR Speaker Lab : ZR Extravagance SATURN + N°1 -polish-(95万円)
・ZR Speaker Lab : ZR Entry 25T + 18MW(38万8千円)
・Ground Zero : GZPA Reference 2PURE(72万円)
・Tchernov Cable : ULTIMATE IC, REFERENCE MkII IC, CLASSIC MkII IC, etc.
・Ground Zero : GZCC REFERENCE 157RH
・Zonotone:Royal Spirit AC-1, 6NAC-Granster 3000α, etc.
※試聴機は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

7月1日(土)/2日(日)ルロワ(愛知県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』&『Clarion FDSデモカー試聴会』開催!

《藤澤純一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る