二輪車リセールプライスランキング、ZRX1200 DAEG が3連覇 3~5月、バイク王

モーターサイクル 企業動向
カワサキ ZRX1200 DAEG
カワサキ ZRX1200 DAEG 全 2 枚 拡大写真
バイク王バイクライフ研究所は、2017年3月から5月の期間を対象に、リセールプライス(再び売却した際の価格)の高いバイク、上位10車種を発表した。

3-5月期は、カワサキ『ZRX1200 DAEG』が2位に1.4ポイント差を付け総合首位を獲得。3連覇を達成した。また今回は、カワサキ『Z1000 ABS』が初めてランクインした。同車種は2017年4月より国内仕様の販売が開始された、Zシリーズのフラッグシップモデル。他モデルとは一線を画す独特なフロントマスクや、逆輸入仕様とほぼ同等の141psを発生させるパワフルなエンジンを備えており、ランキング初登場ながら総合3位という好成績を収めた。カワサキではその他にも、『Ninja1000』や『Ninja650』『Z650』など、これまで海外仕様のみだった車種の国内仕様が発売されており、今後のランキングへの影響が注目される。

また、今回のランキングでは、400ccを超える大型車種が多くランクインした。バイク王の販売データを参考にした分析によると、全排気量のうち同クラスの占める割合が6、7月に比較的高くなる。中古車市場でもこの季節は高排気量車の需要が高まり、リセール・プライスが上昇したものと推察される。

■リセール・プライス ランキング
1位:ZRX1200 DAEG(カワサキ)83.1Pt
2位:W800(カワサキ)81.7Pt
3位:Z1000 ABS(カワサキ)79.1Pt
4位:XSR900(ヤマハ)78.1Pt
5位:CB400 SUPERFOUR(ホンダ)75.0Pt
6位:CRF1000L(ホンダ)73.3Pt
7位:ESTRELLA(カワサキ)72.4Pt
8位:ジョルノ(ホンダ)72.0Pt
9位:Ninja 250(カワサキ)71.7Pt
10位:YZF-R25(ヤマハ)70.8Pt

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る