【PVJapan2017】テスラの蓄電池のパワーウォール登場…モデルX にも人だかり

自動車 ビジネス 企業動向
テスラブースのモデルXに来場者が群がる人気ぶり。
テスラブースのモデルXに来場者が群がる人気ぶり。 全 3 枚 拡大写真

ソーラーエネルギー関係の展示会であるPVJapanの会場内でテスラの『モデルX』を発見。リアドアを跳ね上げていることもあってか、注目度は高くかなりの人気ぶり。クルマ自体に別段新しいニュースは無さそうだが、ブースにはもう一つ、注目のアイテムがあった。

それがパワーウォール。EV開発で培った蓄電池技術を活かして開発した、家庭用蓄電池システムである。説明員の話によれば、ソーラーパネルと組み合せることで電力会社への依存を減らし、ZEH(ゼロ・エミッション・ハウス)を可能にする。テスラとしてはソーラーパネルの販売は行わず、ユーザーが他社のパネルをパワーウォールと組み合せて使用するそうだ。ちなみにパワーウォール本体は70万円ほどで、工事費などを含めると100万円前後になる予定だとか。

今回のPVJapanでは実物の展示は叶わず、実物大のポスターが置かれているだけだったが、東京・青山のショールームにも実物の展示はまだできていない、というからそれも当然か。

日本でも今年から予約販売を開始しているが、他社に比べてコストパフォーマンスの高さからすでに米国で相当なオーダーを抱えており、日本でのデリバリーがいつになるかは、まだ明らかにされていない。

他社の蓄電池システムも、これを受けて容量アップや価格引き下げなどの競争が加速されることになりそうだ。

PVJapan2017は5~7日にパシフィコ横浜で開催、主催は一般社団法人太陽光発電協会。

《高根英幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る