結果発表【24時間アンケート】最速の車、イメージ選手権…ばびゅん!!

自動車 ビジネス 国内マーケット
結果発表【24時間アンケート】最速の車、イメージ選手権…ばびゅん!!
結果発表【24時間アンケート】最速の車、イメージ選手権…ばびゅん!! 全 6 枚 拡大写真

お暑うございます。24時間アンケートのお題は、読者からいただいたもので、「あなたがイメージする最速の車」。イメージです。実際の最高速やゼロヨン、馬力などのスペック、ニュルブルクリンクやボンネビルやギネスなどのタイムは関係なく、レスポンス読者が速いと思う車は何ですか?

例えば、BMW『7シリーズ』のリアシートに乗って高速道路をぶっ飛ばしてもらうと、こいつは速い、と感じます。いっぼうメルセデスベンツだと安心感や安定感が優って、「速い車」という感じはあまりしません。でも速いことは速い。ホンダの車も、ファンには速さを感じさせますね。このように、メーカーでも“速さ”の味付けはさまざまです。

読者諸兄姉が運転してみて、乗ってみて、そばで見ていて、「速い!」とイメージする車は何ですか? こんな場所やこんな乗り方だと速く感じる、というシチュエーションで答えてくださっても歓迎ですが、安全運転でおねがいします。記録より記憶に残る「速さ」を教えてください。

アンケート締め切りは24時間後(7月10日20時59分)、発表はこの同じURLで48時間以内(7月11日20時59分まで)に行ないます!!


<回答発表>

まず、速いと感じた車のエピソードから。面白かったので、少し多めに紹介します。

●アルファロメオ156……カーブを曲がった時のスピード感とエンジン音の気持ち良さ。
●83年式ポルシェ911ターボのHKSチューン……とんでもないドッカンターボでした。
●ダッジやクライスラーなどのSRTシリーズ……頑張れば手が届く価格で、トルクで乗るクルマ。
●日産GT-R……初めて運転させてもらって、発進した直後に、あまりの強烈な加速に空を飛ぶんじゃないかと思いました。
●アウディR8……5.2 V10エンジンのサウンドを背中で聞きながらアクセル踏みこんだら笑いが止まりませんでした!(^^)!
●スズキ・アルトワークス……子供の頃、助手席から父に『あのクルマ抜いて』とよくせがんでいたのですが、逆にぶち抜かれました。『軽に負けた!?』と愕然としました。父の『あれターボやからなぁ』のボヤキと、逃げ去っていくアルトワークスのリアハッチは今でも忘れる事が出来ません。
●スバル・インプレッサWRX STI Ver.6……雪道での安定性では、他の高級スポーツカーより断然速いです。

●スズキ・カプチーノ……初めて屋根外して走った時は、速さを感じた。
●VWゴルフR(現行型) ……運転してみてモンスター級の加速に腰を抜かしました。まさに「羊の皮をかぶった狼」だと思います。
●トヨタ・プロボックス/サクシード……最速営業車。仕事の邪魔をしてはいけません! 道を譲って!
●三菱トッポBJ……子供を幼稚園に送り迎え。ドア to ドアの速さ。天井の高さは必要だが、スライドドアよりも普通のドアが圧勝! よってトッポBJで決まり(^^)b
●日産シルビア(PS13)……体に車の挙動がダイレクトに伝わったからだと思います。
●ランドローバー・レンジローバースポーツ(初代)……アクセルを踏んだ時、リヤが沈み込んで微妙に視線が上行ったんですよね。「チョロQか!」と思わずツッコミ。
●まだ丸目だった頃のジャガーXJ SuperV8……魂が100m後ろに置き去りな車でした。ジャガーランドローバー社のスーパーチャージャーつきはヤバイです。


投票数上位は、順不同で、次の通り。
●ケーターハム・スーパー7(ロータス7含む)
●スバル・インプレッサ
●日産GT-R
●ポルシェ911
●三菱ランサーエボリューション
●ランボルギーニ・アヴェンタドール
●ランボルギーニ・カウンタック

次点
●アウディR8
●スバル・レガシィ
●トヨタ・プロボックス/サクシード
●ブガッティ・ヴェイロン
●マツダRX-7
という結果になりました。エピソードがあんなにある、そして次点がこんなにある、ということは、つまり票が割れたということです。“スピード感”って、いろいろあるのですね。ばびゅん!!

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る