オートバックス、珪藻土コースターを発売…容器についた水滴を素早く吸収

自動車 ビジネス 国内マーケット
AQ.珪藻土コースター
AQ.珪藻土コースター 全 2 枚 拡大写真
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに新商品「AQ.珪藻土コースター」を追加し、7月11日から全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗、およびオートバックス公式サイトにて販売を開始する。

珪藻土とは、植物性プランクトンや藻などが化石化し、海や川、湖に堆積したもの。表面には0.1~0.2μm(1μm=0.001mm)という微細な穴が無数にあり、水分を吸収したり放出する自律作用がある。近年ではこの作用を生かして、住居の壁材や飲料を製造する際のろ過材として利用されている。

新製品はドリンクホルダー内に設置し、その上に飲み物を置いて使用することで、冷たい飲み物の容器についた結露の水滴などを素早く吸収。付属のシリコンカバーを利用することで、運転時の振動などによるカタカタ音も軽減する。シリコンカバーは、家庭で使う場合は滑り止めとしても機能する。

サイズは直径約6.8cm、カラーはホワイト、グリーン、ピンクの3色を用意。価格(税別)は399円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. 初めてでも失敗しない! 外したタイヤの正しい保管方法【紫外線・湿気・横積みNG】~Weeklyメンテナンス~
  5. スラントノーズ復活か? ポルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ…9月のスクープ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る