次世代電動ロンドンタクシー、最終デザイン発表…航続645km以上

エコカー EV
次世代ロンドンタクシーの最終デザイン
次世代ロンドンタクシーの最終デザイン 全 6 枚 拡大写真

ロンドンタクシーカンパニーは7月11日、次世代ロンドンタクシーの最終デザインを発表した。

ロンドンタクシーカンパニーは、中国のジーリー(Geely=吉利)の子会社。ジーリーは3億ポンドを投資し、次世代ロンドンタクシーの開発や新工場の建設を進めてきた。次世代ロンドンタクシーには、実績のあるボルボカーズの電動パワートレーンシステムと新しいEV軽量プラットフォームを採用。車椅子のアクセシビリティ、高いレベルの操縦性といった車両の主要な特徴を保持しながら、6座席を備えた広い室内空間を実現する。

ロンドンタクシーカンパニーは今回、次世代ロンドンタクシーの最終デザインを発表。すぐにロンドンタクシーと認識できる長方形グリルと、円形のヘッドライトが特徴。デイタイムランニングライトも組み込まれた。

電動パワートレインは、モーターを基本に、小型ガソリン発電機を備える。同社は、高度なバッテリー電動パワートレイン技術を、「eCity」と名付けた。eCityでは、最大およそ110kmをゼロエミッション走行。バッテリー(二次電池)の残量が少なくなると、発電専用の小型エンジンが始動。モーターに電力を供給するとともに、バッテリーを充電する。この際、最大航続可能距離は、およそ645km以上へ拡大する。

ロンドンタクシーカンパニーのクリス・ガビーCEOは、「英国のデザインとエンジニアリング、そして姉妹会社であるボルボの専門技術を駆使して、都市生活を変えていく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る