トキ鉄「雪月花」JR東日本の路線に初乗入れ 11月23日

鉄道 企業動向
「えちごトキめきリゾート雪月花」のイメージ。11月に初めてJR東日本の路線に乗り入れる。
「えちごトキめきリゾート雪月花」のイメージ。11月に初めてJR東日本の路線に乗り入れる。 全 2 枚 拡大写真

えちごトキめき鉄道(トキ鉄)とJR東日本新潟支社は11月23日、トキ鉄のET122形1000番台気動車「えちごトキめきリゾート雪月花」を上越妙高(新潟県上越市)~新潟(新潟市)間で運行する。「雪月花」が新潟支社のJR線に乗り入れるのは、これが初めてになる。

信越本線の直江津~北条間と東三条~沼垂間の開業120周年を記念して運行するもの。運行時刻は上越妙高12時14分発~新潟15時27分着の予定だ。旅行商品専用列車として運行されるため、通常の切符では乗車できない。旅行代金は上越妙高発で大人1万5500円・子供1万2300円。「雪月花」車内での食事が付く。旅行商品の発売日などは後日案内される。

「雪月花」は、トキ鉄が日本海ひすいラインの普通列車で運用しているET122形気動車をベースに製造された、2両編成の観光車両。2016年4月からトキ鉄の日本海ひすいライン・妙高はねうまラインで運用されているが、あいの風とやま鉄道線の泊駅まで乗り入れたことがあるほか、それ以外の他社路線への乗入れについても検討されてきた。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る