クルマ好きな親子で読みたい大図鑑---約2500台を掲載

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【書籍紹介】クルマ好きな親子で読みたい“自動車大図鑑”が登場!…働くクルマからバイクまで約2500台を掲載
【書籍紹介】クルマ好きな親子で読みたい“自動車大図鑑”が登場!…働くクルマからバイクまで約2500台を掲載 全 5 枚 拡大写真

子どもの頃に夢中になった「働くクルマ」たち。大人になった今でも、メカニカルなディテールにテンションが上がる読者も多いことだろう。休日には子どもに便乗してミニカー収集に奔走するパパも多いのではなかろうか。

そんなクルマ好きの親子にオススメな児童書「世界のくるま図鑑 2500(スタジオタッククリエイティブ)」をご紹介しよう。

本書は、その名の通り2500台のクルマやオートバイなどが掲載された、320ページの大図鑑となっている。コンテンツは、800台を超える「働くくるま図鑑」と、 1200台を超える「くるま図鑑」、500台近い「オートバイ図鑑 」から構成され、見どころたっぷりの内容となっている。

また、全編ルビ(ふりがな)付きで、小さな子どもでも楽しめる。見たこともないような貴重な車両もたくさん掲載された、ビジュアル重視の誌面となっている。対象年齢は3歳以上となっているが、クルマ好きな大人も一緒に楽しめる内容となっている。


この夏、親子のコミュニケーションツールとして、お気に入りの一台を見つけよう!

本書の特徴
・2500台のクルマやオートバイを掲載した、320ページの大図鑑。
・世界中の働く車、乗用車、オートバイがこの一冊に大集合。
・おとな向けのクルマ&バイク専門書からスタートした出版社の、本格的なこども向け自動車図鑑。
・大人も見た事がないクルマ達がたくさん登場。
・こどもに人気の消防車は、日本の車両だけでなく、海外メーカーの車両も登場。
・アメリカ大陸を横断する長距離トレーラーやブラジルから始まった大量輸送システム(BRT)のバスも登場。
・巨大石油プラントのパーツを運ぶ特殊車両や、珍しい海外メーカーのバスやトラックまで網羅。
・スポーツカーからSUV、ミニバンなど、世界中の乗用車メーカーの車を掲載。

もくじ
1章 働くくるま図鑑 800台を超える消防車、パトカー、ブルドーザー、トラック、バスなどが世界中から集結。
2章 くるま図鑑 1200台にも及ぶ世界中のスポーツカー、SUV、セダンなどが、国やブランドごとに登場。
3章 オートバイ図鑑 500台近い世界中のオートバイ達が一堂に会しました。

商品概要
発行:スタジオタッククリエイティブ
商品名:世界のくるま図鑑 2500
価格:2,200円(税別)
発売予定日:2017年8月25日
サイズ:210×257mm
ページ数:320ページ
販売店:全国の有名書店、インターネット書店

〈出版・編集関連事業に携わる方々へ〉
御社で発行される自動車・モーターサイクルのリペアやメンテンナンスに関する書籍/雑誌の情報を当編集部までお送りください。カーケアプラスにて紹介させていただきます。送り先「〒104-0045東京都中央区築地3-3-2 NEWS築地9F 株式会社ジェイシーレゾナンス カーケアプラス編集部 宛」

【書籍紹介】クルマ好きな親子で読みたい“自動車大図鑑”が登場!…働くクルマからバイクまで約2500台を掲載

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る