日本アセットマネジメント協会、設立記念講演会の参加者を募集 9月21日

自動車 社会 行政
アセットマネジメント
アセットマネジメント 全 3 枚 拡大写真

日本アセットマネジメント協会(JAAM)は、設立記念講演会を9月21日14時より日本消防会館(ニッショーホール。東京都港区)にて開催する。

アセットマネジメントとは、道路をはじめ、建物や港湾、空港、上下水道設備などの社会インフラを資産(アセット)としてとらえ、適切に設置、維持管理、補修、改築することで安全性・利便性・快適性などを確保し、資産全体の効用を最大化するための総合的かつ戦略的なマネジメント手法のこと。JAAMは、日本におけるアセットマネジメントの普及定着およびISO 55001(アセットマネジメントシステム認証)導入推進活動を目的として設立された。

講演会はJAAM設立を記念し、アセットマネジメントにより社会インフラの価値を長期にわたって実現化させることに関心のある団体や個人に向けて開催。当日は、JAAMの小林潔司会長(京都大学経営管理大学院経営研究センター長・教授)が「アセットマネジメントの課題とJAAM の目指すところ」と題して、基調講演を行うほか、アセットマネジメント分野で世界的に活躍しているコンサルタント会社、ザ・ウッドハウス・パートナーシップの主幹コンサルタントのアラン・レアード氏がアセットマネジメントの戦略論と世界の動向について講演する。

JAAMでは設立記念講演会の参加者を公式ホームページより募集中。入場は無料(事前登録制)で定員は740名。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る