ツインリンクもてぎ、「森感覚アスレチック DOKIDOKI」来春オープン

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
来春登場の新アトラクション内部のイメージ(ボルダリングイメージ)
来春登場の新アトラクション内部のイメージ(ボルダリングイメージ) 全 2 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは2018年春、森をテーマにゆうえんち「モビパーク」が生まれ変わる。その象徴として「森の生まれ変わり(萌芽更新)」をテーマとした新アトラクション「森感覚(しんかんかく)アスレチック DOKIDOKI」を来春オープンする。

森感覚アスレチック DOKIDOKIは、森の中で木登りやクライミングを体験しているような感覚で楽しめる、これまでにない空中アスレチック。随所にボルダリングの要素を取り入れ、「登る」ことを中心とした様々なアスレチックで遊びながら“森の生まれ変わり"を体感できるアトラクションとなる。

高さ13メートルの頂上では、その達成感とともに広大な森の景色を眺めることができ、都会では決して味わうことのできない感動と興奮を味わうことができる。また、子どもがドキドキしながら登る姿を撮影できる絶好のポイントを設定し、頑張る姿を収めた写真とともに最高の思い出を持ち帰ることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る