【SUPER GT 第6戦】相乗りアプリ「ノリーナ」、最寄り駅から鈴鹿サーキットまでが200円

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
鈴鹿サーキットと最寄り駅の移動が200円
鈴鹿サーキットと最寄り駅の移動が200円 全 6 枚 拡大写真

相乗りアプリ「ノリーナ」を展開するZERO TO ONEは、8月26・27日の「SUPER GT 第6戦 鈴鹿1000km」開催に合わせ、鈴鹿サーキットと最寄り駅の移動を200円で提供するキャンペーンを実施する。

ノリーナは、空席を持つ車のドライバーと、相乗りしたい同乗者を自動でマッチングする相乗りアプリ。スポーツ観戦や音楽フェスなど、アクセスの悪い郊外で開催されるイベントなどに行くユーザー同士を結びつける。ガソリン代・高速代などの料金を割り勘することで、移動費を抑えながらイベントという共通の趣味を持つ仲間との楽しい車内空間を実現する。

今回のキャンペーンでは、相乗りアプリ ノリーナを利用して鈴鹿サーキットの最寄り駅まで相乗りする人を対象に、ワリカン代金の一部をノリーナが負担。片道200円での利用が可能となる。該当駅は近鉄名古屋線 白子駅、近鉄鈴鹿線 平田町駅、伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅。利用希望者はアプリのキャンペーン応募ページから登録を行う。

なお座席数には限りがあり、ドライバーとのマッチング状況によって利用できない場合もある。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る