マルエヌ、雪用ワイパーブレードに4アイテムを追加

自動車 ビジネス 国内マーケット
エスワンアタックGスノーブレード(グラファイトタイプ)SG25D
エスワンアタックGスノーブレード(グラファイトタイプ)SG25D 全 7 枚 拡大写真

マルエヌは、雪用ワイパーブレード「エスワンアタックG」「ギラレス」「ミューテクノ」に新アイテムを追加し、8月21日より販売を開始した。

【画像全7枚】

エスワンアタックGは、サビに強い高強度のステンレス製フレームと特殊樹脂製のバーテブラで堅牢さを保ちつつ、グラファイトコーティングラバーでの払拭性能を向上させた雪用ワイパーブレード。今回新たにリア用Dクリップ250mmの「SG25D」を追加した。対応車種はスズキ『スイフト』(2017年1月~)および『バレーノ』(2016年3月~)。

ギラレスは、永久電極を持つトルマリンを微結晶体粉石にしてラバー部に加工。トルマリンが水を微弱電気分解し活性化させ、油膜とガラス面の界面に入り込み、油膜を除去する。今回、トップロックHタイプ500mmの「TS50H」を追加した。対応車種はトヨタ『ピクシス エポック』(2017年5月~)、スバル『プレオプラス』(2017年5月~)、ダイハツ『ミライース』(2017年5月~)でいずれも運転席側。

ミューテクノは、カーボンの粉をラバー部にコーティングすることで、ビビリ音の要因となる摩擦抵抗を低減するとともに、優れた払拭性能を発揮する。今回、トップロックHタイプ500mmの「US50H」およびUクリップタイプ300mmの「US30」を追加した。対応車種はUS50Hがトヨタ『ピクシス エポック』(2017年5月~)、スバル『プレオプラス』(2017年5月~)、ダイハツ『ミライース』(2017年5月~)でいずれも運転席側。US30が三菱『eKワゴン』(eカメラ搭載車 型式B11W)および日産『デイズ』(eカメラ搭載車 型式B21W)でいずれも助手席側。

価格はすべてオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る