【DIYショー2017】スプレー型コンパウンド入りワックスが人気…プロスタッフ

自動車 ビジネス 国内マーケット
プロスタッフブース(DIYショー2017)
プロスタッフブース(DIYショー2017) 全 10 枚 拡大写真

カー用品メーカーのプロスタッフは、8月24日から26日に幕張メッセで開催された「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2017」に出展し、洗車グッズを中心とした製品をアピールした。

ブースの中心では、スプレー式のキズ消し・艶出し剤「X-MAL1(エックスマールワン)」のデモンストレーションが行われていた。担当者は、「最近は車齢が長くなってきたので、洗車キズやくすみで困っている方が増えています。X-MAL1は、そういった悩みを解消する製品です」と説明する。

「X-MAL1はコンパウンド入りのワックスです。気になる部分に泡状のスプレーを吹き付けて、拭きあげていただくと、汚れ落とし、磨き、艶出し効果があります。ボディの洗車キズや、ヘッドライトの黄ばみ、メッキパーツのくすみ、ホイールの汚れまで、いろいろな用途に使えます。個人的には、ドアノブ回りのひっかき傷に使っていただくのがおススメです」とのことだ。

「最近は(洗車に)こだわる人が少なくなってきて、以前のように、シャンプー、ワックス、コンパウンドなど用途別の製品よりも、X-MAL1のように、いろいろな用途に手軽に使えるものが人気がある」とも話していた。

このほかプロスタッフのブースでは、昨年40周年を迎えたガラスコーティング剤のロングセラー「キイロビン」のデモンストレーションを実施。ベーシックなキイロビンのほか、油膜除去性能が向上した「キイロビン ゴールド」や、塗付用グリップが一体になった「キイロビン・クイックマジックゴールド」も展示した。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る