【フランクフルトモーターショー2017】VWが展示予定の I.D. CROZZ、格納式LiDAR見えた…自動運転EV

自動車 ニューモデル モーターショー
VW I.D. CROZZの進化版のルーフからポップアップするLiDAR
VW I.D. CROZZの進化版のルーフからポップアップするLiDAR 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンが9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開するコンセプトカー『I.D. CROZZ』の進化版。同車の自動運転機能も進化を果たすことが分かった。

2017年4月、中国で開催された上海モーターショー2017でワールドプレミアされたI.D. CROZZには完全自動運転モードとして、「I.D. Pilot」を装備。ステアリングホイールのVWバッジを3秒間押せば、完全自動運転モードで走行できるというもの。

フランクフルトモーターショー2017で初公開予定のI.D. CROZZの進化版では、自動運転モード選択時に、格納式のLiDAR(ライダー)がルーフからポップアップすることが判明。LiDARは、車両周囲の物体との距離や位置関係を測定するレーザー光線によるリモートセンシング技術で、高度な自動運転に欠かせないテクノロジーとされる。

現在、多くの自動運転車の開発テスト車両では、LiDARが剥き出し状態。将来、自動運転が普及した際には、LiDARはI.D. CROZZのように、スマートに格納されることになるのだろう。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る