【フランクフルトモーターショー2017】ポルシェ 911GT3 に「ツーリング」設定へ…大型ウイングなし、6速MTのみ
自動車 ニューモデル
モーターショー

「ツーリングパッケージ」の名称が最初に冠されたのは、伝説的な1973年モデルの『911カレラRS』。同車のコンセプトを採用して現代版に進化させた911 GT3のツーリングパッケージは、控えめな外観が特徴となる。大型の固定式リアウイングの代わりに、『911カレラ』と同じ可変式リアスポイラーを装備。専用設計のリアリッドグリルには、「GT3 touring」ロゴが配された。
控えめな外観とは対照的に、トランスミッションは6速MTのみ。7速デュアルクラッチのPDKは用意されず、コアな911ファンに向けた仕様となる。
4.0リットル水平対向6気筒ガソリン自然吸気エンジンに変更はない。レーシングカーの『911 GT3カップ』のエンジンを、ほとんど仕様変更することなく搭載しており、最大出力は500psを発生する。駆動方式はRR。911 GT3ツーリングパッケージでは、0~100km/h加速3.9秒、最高速316km/hの性能を発揮する。
《森脇稔》