女性モータージャーナリスト竹岡圭、「ラリー北海道」参戦へ新マシン投入

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
竹岡圭さんの新マシン「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」
竹岡圭さんの新マシン「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」 全 3 枚 拡大写真

「圭 rally project」として2017年の全日本ラリー選手権への参戦を続ける、タレントでモータージャーナリストの竹岡圭さんが、9月14~17日に開催される「ラリー北海道2017」のオープンクラスに参戦する。また今回は、ルノー『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)をベースとした「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」を新たに投入することが明かされた。

「圭 rally project」は、竹岡さんの長年の夢であったラリー参戦を実現すべく発足したプロジェクト。「この年齢から全く新しいことを、しかも女性が全てをなげうって始める。そこに共感してもらえたら嬉しい」と、活動スタート時の会見で竹岡さんは語っている。

これまではアバルト『500ラリーR3T』を駆り、4月のツール・ド・九州2017 in 唐津(佐賀)、6月のモントレー2017 in 嬬恋(群馬・長野)に参戦。「まずは完走」と目標を掲げていた竹岡さんだが、嬬恋ではクラス4位になるなど活躍を見せた。新マシンの投入でどんな結果を残すのか、今回の北海道での走りにも注目だ。

また、会期中は「圭rally project×Drive!NIPPON」によるミニイベントも開催。Drive!NIPPONのアプリをスマホやタブレットにダウンロードし、竹岡さんからのビデオメッセージを閲覧することで、圭rally projectのオリジナルグッズがもらえる。

9月15日には、北愛国サービスパークでドライバーとコ・ドライバーによるサイン会やアトラクションが催されるほか、多数の併催イベントも用意される予定。またイベント後には、同会場にてセレモニアルスタートがおこなわれる。

竹岡さんからのコメント
「私のニューマシン『Graduale Clio』が登場しますので、ぜひ会場や沿道で応援してくださいね!皆様の笑顔にお会いできるのを待ってま~す!」

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る