女性モータージャーナリスト竹岡圭、「ラリー北海道」参戦へ新マシン投入

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
竹岡圭さんの新マシン「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」
竹岡圭さんの新マシン「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」 全 3 枚 拡大写真

「圭 rally project」として2017年の全日本ラリー選手権への参戦を続ける、タレントでモータージャーナリストの竹岡圭さんが、9月14~17日に開催される「ラリー北海道2017」のオープンクラスに参戦する。また今回は、ルノー『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)をベースとした「Graduale Clio(グラデュアーレ クリオ)」を新たに投入することが明かされた。

「圭 rally project」は、竹岡さんの長年の夢であったラリー参戦を実現すべく発足したプロジェクト。「この年齢から全く新しいことを、しかも女性が全てをなげうって始める。そこに共感してもらえたら嬉しい」と、活動スタート時の会見で竹岡さんは語っている。

これまではアバルト『500ラリーR3T』を駆り、4月のツール・ド・九州2017 in 唐津(佐賀)、6月のモントレー2017 in 嬬恋(群馬・長野)に参戦。「まずは完走」と目標を掲げていた竹岡さんだが、嬬恋ではクラス4位になるなど活躍を見せた。新マシンの投入でどんな結果を残すのか、今回の北海道での走りにも注目だ。

また、会期中は「圭rally project×Drive!NIPPON」によるミニイベントも開催。Drive!NIPPONのアプリをスマホやタブレットにダウンロードし、竹岡さんからのビデオメッセージを閲覧することで、圭rally projectのオリジナルグッズがもらえる。

9月15日には、北愛国サービスパークでドライバーとコ・ドライバーによるサイン会やアトラクションが催されるほか、多数の併催イベントも用意される予定。またイベント後には、同会場にてセレモニアルスタートがおこなわれる。

竹岡さんからのコメント
「私のニューマシン『Graduale Clio』が登場しますので、ぜひ会場や沿道で応援してくださいね!皆様の笑顔にお会いできるのを待ってま~す!」

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る