【ホンダサンクスデー2017】佐藤琢磨、インディ500優勝マシンでデモラン 12月3日、入場無料で開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
インディ500初優勝を果たした佐藤琢磨。
インディ500初優勝を果たした佐藤琢磨。 全 1 枚 拡大写真

ホンダは、モータースポーツファン感謝イベント「ホンダレーシングサンクスデイ2017」を12月3日、ツインリンクもてぎで開催する。

ホンダレーシングサンクスデイは、モータースポーツの魅力を体感してもらうとともに、ファンとの交流を深めることを目的に開催。今年で10回目となる。

当日は、国内外で活躍する二輪・四輪カテゴリーの選手が一堂に会し、さまざまなレーシングマシンによるデモンストレーション走行や同乗体験走行など、多彩なプログラムを予定している。

また、今年5月に米国にて開催された「第101回インディアナポリス500」で優勝した佐藤琢磨選手による、優勝マシンのオーバルコースデモンストレーション走行も実施予定。当日のイベントの様子は、デジタルラジオ放送サービス「Amanekチャンネル」にて特別番組として放送する予定だ。

なおホンダでは、従来前売大人2000円としていた入場料金を今年は無料とし、幅広い層のファンにモータースポーツの魅力を体感してほしいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る